ライドシェアニュースNEWS

2024年12月19日 アメリカ、ライドシェアアプリを避けSNSで直接交渉するユーザーが増加

2025.01.23 国外ライドシェア情報

LINEで送る
Pocket

 ライドシェアなどの配車アプリを介さず、SNS上のグループを通して直接交渉するユーザーが増加している。乗客にとってはサージプライスなどが反映された料金より割安で乗車することが出来、ドライバーにとっては料金の全額が収入となることから、直接交渉は全国的に増えている。安価で利用できる一方で、ドライバーらが経歴調査やトレーニングなどを受けているかどうか分からず安全性に欠けていると指摘する声もあり、また、詐欺などの犯罪に巻き込まれることもある。実際、交渉した額より遥かに高額な料金が決済されたという事例も報告されている。アプリを通していれば問題が起こってもプラットフォームが対象ドライバーを特定し対処することが出来るが、直接交渉ではドライバーの身元や連絡先が分からないために泣き寝入りするケースも多い。安心安全に移動するためにも配車アプリを通して適正に配車予約することがユーザーに求められている。

LINEで送る
Pocket

ライドシェアの最新ビジネスモデル
ライドシェアの最新ビジネスモデル